✿膣分泌物採取に関する注意事項
妊娠中の検査は避けて下さい。
生理中の出血が酷い場合は避けて下さい。
検査前の性交、膣洗浄、薬剤の使用は避けて下さい。
正確な検査を行う為、キットは使用直前に開封し、手指で触れないで下さい。
膣粘膜を傷つけないように、リラックスして行いましょう。
緑色の紙を開封し、スワブの先は出さずに柄が青いことを確認してください。
しゃがんだ姿勢などで膣口を開き、膣内にスワブの白いブラシが付いている側を4~5cm挿入する。
同じ方向に5回程優しく回して、膣分泌物を採取する。
検査キット1のチューブに、4. で検体採取したブラシスワブを入れる。
**ブラシのくぼみ部分とチューブの縁を合わせて、柄の部分を折り、**持ち手部分は捨てる。
折れない場合は、ハサミ等を使わず、手で折って下さい。
銀色蓋チューブの蓋を最後までしっかり閉める。
チューブを逆さにして、漏れが無い事を確認する。
チューブの保存液は、検査に必要です。捨てないで下さい。
蓋の緩みが原因で容器から液漏れした場合は、検査が出来ません。
検査キット2の裏面上部にある開封口を開封する。